クルコノシェ山脈に遊びに行きませんか?

少し寒くなると、もうすぐ雪降らないかな💕?と期待してしまいますが、もちろんまだまだですね。
今はまだ紅葉散歩が楽しい時期です。
チェコの山といえば、クルコノシェ国立公園。メッカはチェコ最高峰のスニェシュカ山(Sněžka 1603m)ですが、コロナ禍で天気の良い週末などは、観光客でごった返しています。
そこで、メジャースポットを外すと、山道で人に出会うこともなく自然を満喫することができます。プラハから1時間半で自然公園(国立公園)にジャーンプ!
昨年、山男(山荘管理人💦)の友人主催のイベントで、何十人かでハイキングにでかけました。天候にも恵まれ新鮮な空気を満喫!
準備
まずは、www.mapy.cz というチェコの地図を開いてください。
そして、上部のOutodoorをクリックします。ハイキングモードとなり、山道が確認できます。

(Before)
地図を開いただけの状態

(After)
ハイキングモードに!
チェコの地図は、山荘や休憩所なども記入されていて、散策ルートを作るのに便利です。
(20kmコースを作る際には、途中でかわいい&おいしいレストランがないとつらいでしょうから。)
この度のお勧めは、ホルニー・ミーセチキ(Horní Mísečky)とベネツコ(Benecko)です。
続きはブログからどうぞ!