お裾分けはできるだけ沢山

チェコ在住日本人の経験を発信🌟元経営者/ワーママ/通訳のプロ

通訳業務

日本語・チェコ語に英語を加えた通訳業務歴はおよそ17年。

 

f:id:NamikoInfinity:20211003044509j:plain

 

チェコ法務省認定の公認通訳士としての業務歴は2年。

 

こちらも濃い内容が多いのですが、徐々に紹介していきたいと思います。

 

先日のポッドキャストを振り返り、通訳業務だけでなくコンサル業務と合わせた通訳を実施する形態を用いたことが、私のビジネスの功績だったなと改めて感じました。

 

さて、本日のブログは、チェコ🇨🇿秋の名物をご紹介です!

 

www.sakamotonamiko.com

諸行無常 移り変わる日々

こんにちは、阪本なみ子です!

 

f:id:NamikoInfinity:20210929184450j:plain

歩こう!

 

こちらにて、ブログの日々更新を怠っておりますが、私個人のブログはいつも健在です😊

 

纏めて数本、新着をご紹介させてください!

 

ポッドキャストの準備において出会った記事。

日本の労働環境、本当に改善されることを願います。

 

www.sakamotonamiko.com

 

友人はフェイスブックで、チェコも20年後には日本と同じ超高齢化社会だよ!と注意喚起を行っていました。

個人の幸せは社会の力になるので、やはり子供は増えて欲しいですね。

 

こちらは、コロナ禍の簡単旅行についてです。

今だからこそ・・・できる旅行!いや、今しかない!といったものもあると思うので、ワクチン接種完了の方は、様子を見て飛び出してみてはいかがでしょうか。

 

www.sakamotonamiko.com

 

 

最後は、「泣き寝入りから一歩前へ!」シリーズ第二弾です。

 

www.sakamotonamiko.com

 

滑稽、茶番劇と見るか摩訶不思議と感じるかは人次第ですね。

様々な方の感覚、ご意見を大切にしていきたいです。

 

それでは、本日もご覧くださりましてありがとうございました!

言葉の壁を超えて〜けじめ〜

人に怒鳴るのは決して良くない。

 

ただ・・・

f:id:NamikoInfinity:20210927045700j:plain



 

 

外国で理不尽な目に遭った時はどうする?

 

勝ち負けの話ではありません。権利の主張も一歩間違えればお門違いですが・・・

 

続きはブログからどうぞ!

 

www.sakamotonamiko.com

チェコの秋は『盛り沢山』

こんにちは、阪本なみ子です!

 

イベント尽くしで時間が足りない!

なーんて幸せな悩みですね。

 

最高に楽しい ペイント・ラン

 

ご存知ですか?

 

この度も様々な気づきがありました。

 

続きはブログからどうぞ!

 

www.sakamotonamiko.com

プラハもいいけど他にも・・・💛

チェコ人の方々もあまり知らない秘密の場所をカチャ📸

「これどこ!?」が殺到してしまった 笑。

www.sakamotonamiko.com

 

プラハはステキな町ですが、地方都市にも様々なメリットはありますね。

ゆったり感、おおらか感・・・こちらも歴史的な街並みと伝統に支えられたのんびり感です。

 

(研究スピードはビジネス的なものを求められていますが 苦笑。)

 

道に迷ってカフェ二件、人と話すことによって新たな情報をもらえることもよくありますね。

 

写真もお話の続きもブログからどうぞ!

 

 

満員電車の距離感、何とかしませんか?

朝5時半に地下鉄に乗って驚いた。

満員!とまではいかないのもの、こんなに人いるの?

地方の朝が早いのには慣れていたけど・・・。工場では6時に出勤して午後早く上がりたい人が多い。

プラハは大体9時開始なので。6時前に人がこれほど動いていることに驚いた。

プラハが機能するには、朝からみんなが動くからだと感心する。 車に乗らないと発見は多い。

でも市内交通は苦手。

 

市内交通が嫌いなのは完全に日本での生活のせいだと個人的に思っている。

ただ、1億2千万人、皆が皆市内交通が嫌いなわけではない。

満員電車は気持ち悪い。

痴漢に遭って嫌な思いをしたという以外にも、他人が近くにいる、体臭が入り混じっているのが苦手。

日本人は礼儀正しい、思いやりがあるなどと外国から見られていても、満員電車のこの距離感はおかしい。

 

どうして誰も改善しようとしないんだろう。通勤時間をずらす(フレックス制度)などで多少改善されるのは、私が幼い頃から普通の大人であればわかっていたこと。

慣習も大事

皆のことを考えるのも大事

会社も大事

我慢も大事

 

でも、満員電車の距離感だけは耐えられない。

とはいえ文句言わずにがんばって避けて生きてきました。自分でなんとかできることは自分でします。

満員電車の改善って、公共の利益に該当しそうですがいかがでしょう?

 

日本もチェコも選挙が近いものの、小さな声はどこにも届かないですね。 まずは、身の回りのできることから始めましょう!

あなたのストレス対策は?

私の場合、すっぴんでも、電車が大幅に遅れても・・・

あるがままでしょうか。

 

工場立ち上げの時も、就労資格申請補助においても、こける時はありますからねー。

 

負けていられない!と思えるうちが花。

 

続きはブログからどうぞ!

www.sakamotonamiko.com